
カジヒデキとリディムサウンターのLIVE DVD「TEENS FILM SHOW」発売中です! とはいえ当サイトでの通販、もしくはライブ会場のみでの販売ですので、普通にお店で買う事は出来ません。限定数の販売ですので、どうぞお早めによろしくお願いします。これは、ジャケットのコラージュの制作途中段階の図です。
7月24日はDOBERMANさん主催のフェス「MOONSTRUCK JAMBOREE 2011」に参加しました。青空の服部緑地野外音楽堂は、30℃を超える夏日にも関わらず少し涼しげで、最初から最後まで雰囲気は最高でした! これはDOBERMANさんによる開会宣言。
ランチのケータリングは、我らが神戸の "Bo Tambourine Cafe" さんによるジャークチキンとクラムチャウダーとサラダ。もちろん最高!
前日、朝までDJをしていたTA-1くんはちょっとお疲れ気味。でもこの後1時間仮眠をとり大復活。
素晴らしいエンターテイメントを見せてくれた赤犬の方々! 出番直前です。
僕らは3番目の出演。ナリ君とTA-1くんの3ピース・セット。直射日光を浴びて汗びっしょりでしたが、とっても気持ちの良いライブでした。見に来て下さった皆さん、ありがとうございました!
MONGOL 800さんの熱いライブ! 今回は全バンドのライブをステージ脇から観る事が出来、フェス自体を物凄く楽しむ事が出来ました。
本番直前のDOBERMANさん。突然セッションが始まり、あまりにカッコ良かったので、こっそり写真を撮ってしまいました。
アンコールは客席の最上段で観ました。芝生になった最上段は日陰になっていて、最高にピクニック気分! この会場が大好きになりました。ステージや楽屋の装飾は、DOBERMANのメンバーの皆さんによるもの。細部まで洒落心が行き届いていて、そこも素晴らしかったです。
終了後、MONGOL 800のキヨサクさんとDOBERMANのタカシさんと記念撮影!
気がつけば日焼け。楽しいフェスが終わり、これから東京へ帰ります。
7月23日はお昼からMagic Partyさんのインストア・イベントにゲスト出演し、その後FM802で来月放送される「フットボールと音楽」をテーマにした1時間番組の収録。そしてMOONSTRUCK JAMBOREEの前打ち上げがあり、初めてお会いするバンドの方々とも親交を深め、そしてチャーベ君のイベント "MIXX BEAUTY WEST" へ。TGMXくんのライブの途中に、KCくんや僕も参加し、2曲歌いました。DJで参加のYSIGのJxJxくんも急遽モーリスくんと「あいつによろしく」を熱唱。最高に上がる前夜でした。
FM802で「フットボールと音楽」をテーマにした番組の収録をしました。選曲も全曲やらせて頂き、8月はいよいよヨーロッパのフットボール・シーズンが始まるので、スタジアムでのチャントや、UKのミュージシャンは本当にみんなフットボールが好きなのか? とか、ディレクターの小山くんに導かれ、沢山喋ってきました。詳細はまた改めてHPにアップします。
ここからはピース・シリーズです。7月は沢山のミュージシャンの方にお会いしたので。7月16日はフジテレビのFACTORY LIVEにMCで参加。LOW IQ 01 & MIGHTY BEAT MAKERSというレア+スペシャルなメンバーによる名義で出演したイチカワさんとタダアキくんと! 凄いカッコ良さでした! 番組、必見です。
楽屋が一緒だった、DJやついさん。先日リリースされた、やついさんのMIX CD「GOLDEN HITS」最高でした!
更にさかのぼり、7月3日はSloppy Joeさんのアルバム・リリース記念パーティーにDJで参加しました。久しぶりに観たNEW HOUSEさんのステージが、また進化していて圧倒されました! 彼らは本当に凄いです。
ネオアコ~ギターポップ・ファンにとって、Sloppy Joeの存在は本当に貴重です。素晴らしく存在感のあるニュー・アルバムを完成させた彼らの、今後の活動がとても楽しみです! アンコールでオレンジ・ジュースのBLUE BOYを一緒に演奏しました。1988年頃にタイムスリップしたような気持ちになりました!熱いものが込み上げました。現在は国見さん(Wack Wack!)もメンバーです。
大分前になりましたが、コヤブソニックの時に「レディー画家」さん a.k.a. レイザーラモンHGさんが書いて下さったポートレートです。ガカさん、ありがとう!!
copyright (c) 2008-2012 hidekikaji.net. all rights reserved.