
もう皆さんご存知だと思いますが、RIDDIM SAUNTERが9/3の中野SUNPLAZA公演を最後に解散する事になりました。本当に、物凄く残念です、、、。しかし、彼らが考えに考えた上での決断だと思いますし、今はただ彼らの勇姿を見届け、メンバーそれぞれの更なる飛躍を期待し応援するのみです!まずは中野SUNPLAZAのFAREWELL PARTYを楽しみにしています!!
http://www.riddimsaunter.net/home/live/
8/11、FEVERでのRIDDIMのライブ。COLLAGEALL。とにかく最初から猛ダッシュ!熱かった、そして泣けた。
8/11、Riddim本番直前の楽屋にて。左から2番目はカメラマンのヤマテツ君。彼がこれまでに撮って来たRIDDIM SAUNTERの写真展が、8/27 - 9/3まで原宿のKit Galleryで行われます。必見です。
http://riddiiiiim.exblog.jp/16407947/
FUJI ROCK FESTIVAL 11'に、カジヒデキとリディムサウンターとして出演して来ました。観に来て下さった皆さん、本当にありがとうございました!「ロックと長靴」を大自然の中で、一緒に歌い踊る事が出来て、とても幸せでした。もちろんカジリディムも、このライブをもって最後という事になります。応援して下さった皆さん、7インチや、アルバムやDVDを買って下さった皆さん、ありがとうございました。
ライブの写真はヤマテツ君のサイトで見る事が出来ます。
http://www.riddimsaunter.net/home/2011/07/110730-fuji-rock-festival-gipsy-avalon.html#more
夜はフジテレビNEXTのブライアンの番組にも出演しました。INTER FMの番組にも!
TA-1くんに紹介して頂き、初めて菊地成孔さんと坪口昌恭さんとお話をしました。
今週の木曜日に仙台に行きます!昨年6月にDJ+Mini Liveという形で久しぶりに訪れた仙台。カジリディムのツアーも、仙台でやりたかったのですが実現せずにいました。今回SPITZさんの「ロックの細道」に参加出来て、本当に嬉しいです。TA-1くんとナリ君のTriangle Setで一生懸命やらせて頂きます。
欧州のFOOTBALLシーズン開幕に伴い、今シーズンも「Foot!」がスタートします!なんと今シーズンは「デイリーサッカーニュースFoot!」と装いも新たに、月~金で放送。僕がテーマ曲を手掛けるのは「Foot! FRIDAY"ESPECIAL"」は8/19(金)の22:00初回放送からスタートです。ちなみに月~木のテーマ曲はあの人が!詳しくは番組をチェック。今日8/15の初回放送、待ちきれません!
http://www.jsports.co.jp/tv/foot/
Foot! 11/12シーズンのテーマ曲は、今シーズンの番組のスローガン「KIDS ARE ALRIGHT」をモチーフに軽快なオープニング曲と、ウクレレで作った少しトロピカルでソフトロック風なエンディング曲の2曲を作り、レコーディングしました。Foot!は11年目ですが、僕がテーマ曲を書かせて貰うようになり10年目という事で、初めて担当した01/02シーズンの時に参加して頂いたTGMXくんが再び歌ってくれました!しかも今回はFRONTIER BACKYARDごと参加という豪華さです。お楽しみに!
BLUE BOYS CLUB at ASTRO HALLを楽しみにして下さっている皆さんへ。5/27に行われたBBCの時に会場で告知した「BBC休止に関して」ですが、当HPでこれまで発表せずに来てしまい、大変申し訳ありませんでした。そして当初、休止前の最終回を8月下旬に予定している事をお伝えしていたのですが、それも延期になってしまい、まだスケジュールが出ていません。スケジュールを問い合わせ下さった皆さん、そしてファンの方々には大変申し訳なく思っています。スケジュールが決まり次第、改めて告知させて頂きますし、BBCの今後に関してもまたここで書きたいと思っていますので、もう暫くお待ち下さい。ご迷惑をおかけして、本当にすみません。
前回のダイアリーでは写真だけの簡単なお知らせでしたが、今週末の8/20(土)の23:00-24:00、FM802のBINTANG GARDENという番組で選曲も含むDJをします。テーマは「FOOTIE SONG COLLECTION」。欧州のフットボール・シーズン開幕という事で、フットボールにまつわる曲を沢山かけながら、フットボールとロックの関係性とか、イングランドのスタジアムでのチャント(応援歌)の話から、今シーズンの展望までいろいろ話します!関西方面の方は、どうぞお聴き下さい。
http://funky802.com/pages/pickup_detail/2124
copyright (c) 2008-2012 hidekikaji.net. all rights reserved.