| HOME | NEWS | DIARY | BBC | DISCOGRAPHY | DISK | SKA VI FIKA? | MOVIE | SHOP | LINK | HK FEEDS))) | + HIDEKI KAJI OFFICIAL WEBSITE +
June 21, 2012 |

In The City

IMG_7398.jpg6月23日、恵比寿KATAでDJをします。是非、遊びにいらして下さい。
http://fashionjp.net/soen/culture/news/shoko120601/

IMG_7900.jpg6/20発売の「シティ情報 Fukuoka 7月号」に、先月キャンペーンに行った際に取材して頂いた記事が掲載されているので、是非チェックしてみて下さい。"Charmin"という、とても可愛いセカンドハンドのお店での取材でした。お店の皆さんと。
http://www.fukuoka-navi.jp/

IMG_0741.jpgなんとオーナーの方は、ヒックスビルの中森さんの学生時代の同級生。とても納得のセンスの素晴らしさです!

2階のカフェ"maribron"もシックでクール!音楽のセンスも最高。毎日通いたい心地良さでした。

IMG_3747.jpgとても久しぶりに、アテネフランセ文化センターに映画を観に行きました。高校の頃から20代前半にかけて、本当に沢山のカッコイイ映画、とてもレアな映画をここで観ました。

IMG_0905.jpg今回観た作品は、モーリス・エンゲル=ルース・オーキンの「恋人たちとキャンディ(原題はLovers and Lollipops)」。トリュフォーやカサヴェテスらに影響を与えたと言われる彼らの作品は、ヌーヴェル・ヴァーグのプロトタイプと言える瑞々しさで溢れていました。

IMG_4121.jpg試写会にも行きました。この夏の超話題作は、もう大感動の一言!高木正勝さんの音楽、そしてアン・サリーさんの歌声にも終始圧倒されました。

IMG_2464.jpgある本の取材撮影で、お台場に行きました。とっても良い撮影が出来ました!

IMG_5772.jpgカメラマンの笹原くん。

IMG_1604.jpgお台場にも、あじさいの花が咲いていました。六月ですね。

IMG_8190.jpg次回のBLUE BOYS CLUB @ KATAは、7月28日(土)に決定しました。詳細もうすぐお知らせします。という訳で、KINKちゃんとミーティング。

IMG_3550.jpgちなみにBBC再開1回目のゲストは、Keishi Tanakaくんでした。2回目も楽しい事を色々計画中。楽しみにしていて下さいね!


June 15, 2012 |

LOVE IN JUNE by The Wannadies

IMG_0787.jpg日系ドイツ人KEN STEENのソロユニット"SPACE KELLY"の10年ぶりの3rdアルバムが、FLAKE RECORDSからリリースになりました!これが、本当に良いんです!こんなにナチュラルに、素敵なギターポップを奏でる事が出来るKENは最高です。 秋には再来日の噂もあり!多くの方に聴いて頂きたいアルバムです。ちなみにKENは10年前、僕をベルリンに呼んでくれて、一緒にライブもしました。
今朝は、同じく日系アメリカ人のブレントくんが以前やっていた"The Fairways"が2000年にリリースしたアルバムも聴き、胸が熱くなりました。
http://dawaflake.exblog.jp/14992575/

IMG_3563.jpg直前Tweetもしましたが、6月4日は恒例の"FOOT! MEETING"がFOOTNIK大崎店であり、初めて出演をさせて頂きました。番組のオープニングとエンディング・テーマ曲、そして我がチェルシーのチャンピオンズ・リーグ初優勝を記念して「BLUE IS THE COLOUR」を歌いました!毎回そうですが、本当に素晴らしいイベントで、お客さんも最高でした!FOOT!、来シーズンもよろしくお願いします。

IMG_1031.jpgFOOT! プロデューサーの田口さんと(左の方です)。

IMG_0185.jpg一緒に演奏してくれた、ハグトーンズ(デリケートゾーン)の一平くん。

IMG_5821.jpgもちろん、フィッシュ&チップスを頂きました!

IMG_7275.jpgお馴染みFOOT!の名司会者、倉敷保雄さんと!本当にいつもお話が面白くて、素敵な方です。

IMG_5186.jpg倉敷さんは最近、新しい本を出版されました。「ことの次第」。愛するフットボールを音楽やアートやカルチャー、ライフスタイル、そして言語学が人類学と同じ視点で語る事が出来る倉敷さんのコラムは、読んでいて本当に楽しいですし、更にフットボールが好きになります。FOOT!でもお馴染みの内巻さんのキュートなイラストも満載!お薦めの本です。

IMG_4881.jpg6月9日はKIRIN BEER"Good Luck"LIVEに出演しました。TOKYO FM内のスタジオでの生ライブは、とても楽しい経験でした。気分はBBCのジョンピール・セッションや、XFMのジョンケネディ・セッションのような感じでした。終了後の汗びっしょりの写真、チェックしてみて下さい(笑)。
http://www.tfm.co.jp/live/report/detail.php?id=121

IMG_9187.jpg共演してくれたタイチ君、トランペットの織田さん、アコーディオンの田ノ岡さん、本当にありがとうございました!また一緒にプレイさせて頂けたら、幸せです!

IMG_9703.jpgRiddim Saunterや沢山のバンドの写真でお馴染みの、ヤマテツ君こと山川哲矢くんの写真展を見にkit galleryに行って来ました。とても素敵でした!

IMG_1166.jpgKONCOSのライブにも行きました。渋谷HOME!まさに彼らのHOMEになっています。益々彼らから、目を離す事が出来なくなりました!僕の夏のツアー、各会場で彼らの勇姿が観られますので、是非目撃して頂きたいです。

IMG_1378.jpg最近、千葉にも帰りました。木更津名物「バーベキュー弁当」。僕のソウルフード!実家に帰った際には、必ずこれが食べたくなります。

キャンペーンの写真、沢山アップする予定でしたが、タイミングを逃してしまいました。一緒に写真を撮って頂いたDJの皆さん、ごめんなさい。
IMG_9651.jpgまだこれからの放送としては、HALFBY高橋くんとセカロイ・オーナーの小山内くんがDJを努める京都αステーションの番組「IN THE GROOVE」が、7月1日(日)22時~23時に放送されます。アルバムについて沢山話していますので、是非聴いて下さい。

IMG_2458.jpgマーキーさんと!5月23日、マルビルのFM COCOROサテライト・スタジオにて。

IMG_4857.jpgcross fm"MUSIC AMP"のナビゲーターの栗田善太郎さんと。

IMG_5996.jpg丁度スカイツリーがオープンした日、博多ポートタワーに行きました。夕暮れのタワーも、とても素敵でした!あぁまた博多で、美味しい物が食べたいです。福岡最高!!




copyright (c) 2008-2012 hidekikaji.net. all rights reserved.