| HOME | NEWS | DIARY | BBC | DISCOGRAPHY | DISK | SKA VI FIKA? | MOVIE | CONTACT | LINK | HK FEEDS))) | +
February 19, 2014 |

「BLUE BOYSとムッシュ!ムッシュ!ムッシュ!」

2014年になり1ヶ月半が過ぎましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
久しぶりのダイアリー。今年になってからをザッとお届けします。

IMG_4557.JPG


IMG_4568.JPG2014年最初のライブは、久しぶりのBLUE BOYS CLUB。KONCOSの寛くんはギターとコーラス、太一くんはピアノにドラム、そしてコーラス。チャーベくんはコンガ等のパーカッションとピアノ、コーラス、そして急遽リハーサル時にベースまで弾く事に!ベースをステージで弾くのは初めての事だそうです。

IMG_4571.JPG今年も志賀高原総合会館で開催される、美味しいビールと音楽の祭典「SNOW MONKEY BEER LIVE 2014」に初めて出演させて頂きます。僕の出演は3月21日(金)。昨年10月に富山のフェス「ビートラム」に参加させて頂いた時のライブを、このフェスの関係者の方が観て下さり、同じメンバーでやって欲しいと依頼されたので、再びKONCOSの太一くん、寛くん、そしてチャーベくんの4人のバンドセットで臨みます。サックス&フルートのナリ君もゲスト参加する予定です。是非、遊びに来て下さいね!美味しい地ビールも待っています。

IMG_4592.JPG1月11日。BLUE BOYS CLUB at ASTRO HALL, HARAJYUKU。久しぶりのBBCはKONCOSをゲストに迎えてお届けしました。KINKちゃんのDJも冴えまくりです!

IMG_4595.JPG素晴らし過ぎるセカンド・アルバムのリリースを目前に控えたKONCOSが、熱狂的なライブ・パフォーマンスをしてくれました!

IMG_4600.JPGアストロホールのにしかわさんと及川くん。今年もよろしくお願いします。

1月19日にJ-WAVEでオンエアされたJ-WAVE SELECTION「Life In A Northern Town」のナビゲーターを担当させて頂きました。北欧のカルチャーやライフ・スタイルをテーマにしたこの番組。ゲストにデンマーク人のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンさんをお迎えしました。とても北欧らしい、面白いお話を沢山聞かせて頂きました。

ncolai_.jpgニコライさんは「FUTURE BLOOM」という雑誌も作られています。第2号は3月頃の発売で、丁度お会いした時はコーペンハーゲンから日本に戻られた直後で、その雑誌用の撮影や取材などもデンマークでされてきたそうです。楽しみですね!

IMG_4644.JPG1月25日。小島麻由美さんのライブのサポートでベースを弾きました。小島さんの名曲の数々を演奏出来る事はとても光栄な事でしたし、憧れのギタリストでもある塚本功さんと、とても久しぶりにお会いしたデキシーのハッチくんと一緒に演奏出来る事も、とても幸せな経験でした。是非また参加させて頂きたいです。
写真はこの日の対バンだった「ムッシュかまやつ with ザ・トランプ」のライブにゲスト出演された小島さん。

IMG_4648.JPGかつてはトラットリアのレーベル・メイトでもあったムッシュかまやつさんと!かまやつさんにお会いしたのは、97年か98年にフジテレビでTK MUSIC CLAMPという番組があり、その番組でインタヴューをして頂いて以来。相変わらずダンディーで、優しくお話をして下さるかまやつさんに感動した夜でした。ライブも最高でした!

IMG_4649.JPGこの日は久しぶりにお会いする人が沢山。DJで参加したフミヤマウチくんも、凄く久しぶりでした。

IMG_4652.JPGハッチくん&ネモト・ド・ショボーレさんと。

IMG_4655.JPG翌26日は、THE KEYSの1stアルバム発売記念ツアーのファイナルに参加。とても素晴らしいアルバムを完成させた彼らの成長ぶり伺える、素敵なライブでした!アンコールではTHE SMITHSの「ASK」をカヴァー!ゲストで歌わせて頂き、とても嬉しかったです。

IMG_4656.JPG観に来てくれたチャーベくんとケイシくん。そしてTHE KEYSのサポートで参加したモリッシーくんと終演後の楽屋で。

IMG_4662.JPGTHE KEYSとは3月21日の志賀高原でのフェス「SNOW MONKEY BEER LIVE 2014」でも共演します。

IMG_4702.JPG今年に入ってからは、でんぱ組.incさんの新曲の曲作りやデモ制作もしていました。かせきさいだぁくんが作詞、カジヒデキ作曲、そして共同プロデュースのその曲のタイトルは「ファンシーほっぺ♡ウ・フ・フ」。チュッパチャップスとのコラボ楽曲になります。ちなみにアレンジは橋本竜樹くんと僕が共同で行い、トラック制作は竜樹くんやってくれました。凄く良いです!でんぱ組.incさんの可愛さが爆発!是非、聴いてみて下さい。

IMG_4707.JPGでんぱ組.incさんのTDを終え、すぐに2月9日のライブ用のリハーサルへ。

IMG_4676.JPGいつでも愉快なシゲくんとナリくんのツーショット。リハーサル・スタジオで偶然。

IMG_4721.jpg2月9日はCAPITAL RADIO ONEさんの15周年記念ライブに出演。共演はTheピーズさんと、バンドTOMOVSKYさんと共演!心斎橋BIG CATは満員御礼でした。来て下さった皆さん、ありがとうございました!本当に楽しい、素晴らしい夜でした!CAPITAL RADIO ONEの梶さんを始めスタッフの皆さん、清水音泉の清水さんを始めスタッフの皆さんにも感謝です。引き続き素晴らしい企画をよろしくお願いします。楽しみにしています!

IMG_4716.JPGリハーサル中のナリくん。狙われています。。

IMG_4720.JPGとても気配りの行き届いた差入れを下さったDOBERMANの皆さん、心からありがとうございます!今年も共演したいです。

IMG_4724.JPG待機中のうなりくん(成田市公認のゆるキャラ)、ふなっしー(船橋市非公認のゆるキャラ)、ふっつん(富津市公認のゆるキャラ)。

IMG_4727.JPGうなりくん(梶さん)、ふなっしー(Theピーズの佐藤さん)、ふっつん(カジ)はトモフスキーさんのアンコールで登場。ふなっしーの動きは、本物さながらでした!

IMG_4735.JPG 1月にJ-WAVEでナビゲーターを努めさせて頂いた番組「Life In A Northern Town」でも紹介した北欧映画のフェスティバル「トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2014」に行って来ました。全作品観に行きたかったのですが、中々予定が合わず、結局リリアン・ギッシュ主演の「風」そしてムーミンの作者であるトーベ・ヤンソン生誕100周年記念特集という事で上映された「ハル、孤独の島」「トーベ・ヤンソンの世界旅行」を観ました。どちらの作品もとても素晴らしかった事はもちろん、会場は大入り満員で(トーベさんの回は2/14の大雪の日だったのにも関わらず!)、そのお客さんの熱気から、このフェスがいかに素晴らしいかを感じ取れて、参加出来て本当に良かったと思いました。来年も楽しみにしています!

ちなみに「風」は、リリアン・ギッシュに夢中だった19歳か20歳の頃に、浅草雷5656会館かどこかの小さなシネマテークで一度観た事がありました。26、7年ぶりに観ると、忘れていたシーンが沢山あって、物凄く新鮮な驚きで一杯でした。柳下美恵さんのピアノ演奏、そして終演後のお話も素晴らしかったです。



copyright (c) 2008-2016 hidekikaji.net. all rights reserved.